FAQ

よくあるご質問

TOPよくあるご質問
  • アプリ・システム開発
    Webサイト制作
  • SES / 派遣契約

Q.どのような開発を依頼できますか?

A.

スマホアプリ(iOS・Android)、Webアプリ、ECサイト、業務システム、ランディングページ(LP)など、幅広く対応可能です。また、新規開発だけでなく、既存システムの改修や機能追加にも対応いたします。

Q.企画やアイデアしかありませんが、相談できますか?

A.

はい、可能です。要件定義や企画段階からお手伝いし、適切な仕様をご提案させていただきます。

Q.他社が開発したシステムの改修・機能追加はできますか?

A.

はい、可能です。システムの仕様やコードの状態を確認した上で、対応可非を確認しお見積もりさせていただきます。

Q.小規模な開発(LP制作、管理画面のみなど)でも対応してもらえますか?

A.

はい、小規模な開発でも対応可能です。ランディングページ(LP)や管理画面の開発、簡単なWebツールの制作などもお任せください。

Q.開発の流れを教えてください。

A.

主な開発フローは以下のようになります。

1.ヒアリング・要件定義(目的や機能の洗い出し)

2.仕様策定・デザイン設計(ワイヤーフレーム作成・UIデザイン)

3.開発・実装(フロントエンド・バックエンド構築)

4.テスト・デバッグ(動作確認・修正対応)

5.納品・リリース(サーバー設定・ストア申請)

6.保守・運用サポート(運用支援・機能追加対応)

Q.リモートワークは可能ですか?

A.

可能です。完全リモート案件や、ハイブリッド勤務(週1~2出社)もあります。

Q.SES以外の開発支援も可能ですか?

A.

可能です!受託開発や技術顧問、自社プロダクト開発の支援も行っています。お客様のニーズに応じた最適な開発体制を構築し、長期的な開発パートナーとしてご支援いたします。

Q.エンジニアとしてのキャリアアップは可能ですか?

A.

はい、もちろん可能です!当社ではエンジニアのスキル向上を最優先に考え、最新技術の研修や資格取得支援、定期的なキャリア面談を実施しています。上流工程へのチャレンジや、将来的に受託開発や自社プロダクト開発に携わる道も用意しています。

Other Service

運用サービス

Contact Us

開発・制作に関するご相談や
見積もりのご依頼はこちら

PAGE TOP